アラフォー母さんが美味しいお酒を飲むために。

津軽の真ん中あたりでよなよなほろ酔い。2人のムスコと1人の旦那さんがいるアラフォー母さん。ジーンズ中はキャンプメイン。お料理や子どものこと、ダイエットの記録など。

念願の釣り×キャンプのはなし。

気がついたら2024年も既に12日ですね。
マイペースすぎる更新ですが今年もよろしくお願いいたします。

 

 

さて。
まだ去年のハナシで恐縮なのですが、念願の釣りキャンプに行って
きました。9月の下旬頃だった記憶。

テント設営後にものすごい暴風雨と雷に襲われて心が折れそうになったけど
割とある事なんで(笑)

久々にツールームテントにして大正解だったねと
旦那さんと後の笑い話になりました。

超絶活発な雨雲が過ぎ去ってこの青空。
さっそく乾杯!!

夜になり焚き火をしながらのんびり過ごすのもやっぱりキャンプの醍醐味。
やっと、ちゃんとした薪(言い方)を使うようになりました。

満天の星空。

たしかこの日、イーロン・マスクスターリンク衛生も見ました!
最初何事かと思ってびっくりでした(笑)

朝日を見るため&釣りをするために早起き。
寒かったけどこの景色はやっぱり特別です。
爆釣をイメトレして望んだけれど・・・2匹しか釣れず(涙)

後で聞いたら海水温が非常に高くて中々小魚なんかが入っていないみたいでした。
それなら仕方ない(笑)

そして超贅沢に釣ったばかりの魚を捌いてそのまま天ぷらに!!!
衣はサックサクで身はふわふわ。中骨も天ぷらにしてそのままいただきました。

春になったらまたぜひ釣りキャンに行きたいと思います!
暖冬らしいので、案外早く春になりそうな予感。

 

相変わらず我が家のキャンプはこんな感じです。

 

 

観瀾山公園海水浴場キャンプ場

海水浴期間中は有料のようですが、期間外は無料。

炊事場あり。
近くにスーパーや温泉あり。

 

 

私の常備菜のハナシ。

こんにちは。
前回の記事から5ヶ月近く経ってしまった・・・

ライブ参戦後は、ありがたい事に仕事も忙しく
休日はキャンプして平日もバタバタバタバタ・・・・

 

そして暑い夏がやっと終わって、津軽は朝晩ヒンヤリ。
きっと今月中に暖房器具のお世話になるはず。

 

さて、そんなこんなで私の常備菜の話です(笑)

もう何年もやっているのですっかり日常なんですが、
今シーズンは2周連続のキャンプとか結構無謀なこともしているので、
作れない週末も多くて。


そうなると平日の自分が結局はしんどい・・・
やっぱり切っただけ、茹でただけ、ミニトマトも洗ってヘタをとっただけ。
そんなのでもとても楽になるのでした。

 

そして、子どもたちからのリクエストも増えてきました!
これって地味に嬉しいですね。

なんとなく母の味として認めてもらえたのかな~なんて。
好き嫌いがほとんどなく、食の細いチョナーンと

食いしん坊だけど好き嫌いが多いジナーン。

 

成長と共にもう少し沢山食べられるようになって欲しいし、
苦手なものも美味しいと食べてくれるようになればいいなと
自分なりにやってます。

※こっそり苦手なきのこを細かく刻んでカレーに入れたり(笑)

 

さて。次回はキャンプのことでも書こうかな。

 

ファミリー席1列目で生米津玄師を拝んだはなし。

もう1ヶ月以上前の話なんですけどね。
家族で米津玄師2023TOUR/空想(宮城)に行ってきました。

 

前回の変身はオーラスを友人と津軽から埼玉に高速バスを使って弾丸ツアーでしたが
今回はしっかり観光も絡めて過ごせました。
行きたいところに行き、会いたい人に会って。

津軽移住前に住んでいた仙台、久々だったけれども
やっぱりほどよく都会でいい街でした。

 

ライブはまだ続いているのでネタバレにならないように
当たり障りない感じに書きますね。
本当は色々書きたいけれどもどうもオタク臭くなってしまうので(笑)

今回のフォトスポットもかわいい。
ちなみに前回は何度も何度も悪夢を見るほど緊張していたけれど
今回は1度も夢はみなかったけど、当日の朝ご飯がほとんど喉を通らず。

 

ファンクラブがないので、CDを購入してシリアルナンバーを使いチケットを
申し込みするシステム。ファミリー席は2020年のHYPEで外れてしまったので
初めてです。(シリアル先行販売でしか購入出来ないし・・・)

ファミリー席というかわいらしい名前とは裏腹に、全員揃って入場が必須で
キャンセル(返金)が不可。

 

そして入場時に電子チケットを読み込み全員の身分証を確認。
やっとこのチケットが手元に渡されます。

スタンド1列目!!!!!
花道の先端部分辺りで、肉眼でも充分、全体の演出もしっかり見える
とても良いお席でした。

ちなみにですね、ジナーンが3曲目の途中からお昼寝しちゃいまして。
どんな贅沢な子守歌だよ~と帰りの車内で旦那さんと大笑いでした。

まさか聴けると思っていなかった曲、聴きたいとずっと思っていた曲
どれもこれも本当に本当に良かった!!!

 

2020年のHYPEがコロナで前日に中止になったのでとにかく宮城に
絶対また来たいと思っていて、家族でリベンジできたことがよかったな、と。

 

某ゲームの話を饒舌にするあたりがかわいい少年のようだったのと
少し顔をゆがませて高音を出すあたりが特に痺れたな・・・と。

 

 

おかげさまで思った以上にロスにならずに過ごしています。
旦那さんが翌日にはセトリのプレイリストを作って共有してくれて
仕事が早いな、と感心。
なんなら気がつくとMV観たりして私より熱心です(笑)

そんなこんなで私の推しが家族みんなの共通の推しになりました。
気がつくと子どもたちも鼻歌うたったりしててかわいいし
いいぞもっとやれ!と思ってます。

 

 

では。

次回はいつもの我が家の常備菜の話にしようかな。

 

 

今シーズンも無事にキャンプインしました。

こんにちは。
今更なんですが・・・
GWに無事キャンプインできました!

ぎりぎりお花見キャンプとなり大満足。
7ヶ月ぶりだったので設営に時間がかかったけど
やっぱり楽しいですね、キャンプ。

 

子どもたちも設営や撤収時に積極的にお手伝いしてくれるようになったし
チョナーンはファイヤースターターを使って火をつけれるようになりました!

今シーズンは県外の南部地方やキャンプ場にも行く予定です。
秋まで旦那さんの予定や子どもたちの学校行事とにらめっこしながら
スケジュール調整したいと思ってます。

 

では。

 

 

貴重な1枚を。

TwitterInstagramにも載せたのだけど。。。

 

青森県平川市にある柏農高校前駅
この時期、田植えする前の数日間だけ
この景色に出会えます。

 

この日は少し風があったので完璧な水鏡には
なっていませんでしたがそれでも充分綺麗な風景。

 

近年SNSで話題になっているので多くの方が訪れると思います。
駐車場も少ないので路駐したり何かしらトラブルにならないといいな・・・

動画もよかったらどうぞ。

現在のアウトドアブームに勝るイベント

お題「一番好きだった学校行事」

 

 

突然ですが。
私は岩手の田舎の村の小学生でした。
本当に田舎で通学路に信号機はなくて
中学生も通学路に信号機がなくて
でもそれが普通でした。

 

そんな田舎の小学校で一番好きだった学校行事が青空遠足です。

小学校は部落(地域)ごとに通学班が構成されていたので
学校全体の行事はこの班単位での活動が多かった記憶があります。

 

ちなみに・・・青空遠足は

小学校から3キロくらい離れた河原に全校で徒歩で行き
芋の子汁(豚汁に里芋が入ったヤツ)を作って食べるイベント。

 

事前に1年生から6年生までがそろうこの班で
それぞれ担当の持ち物を話合いで決める。
ネギや里芋、豚肉、包丁やまな板などどれも本当に重要で。
包丁担当になった時はちょっとドキドキした記憶があります。

 

河原についたら、ゴロゴロした石ころでかまどを作って
火をおこし、芋の子汁をみんなで作る。
現在のアウトドアブームに勝るイベントだな~って
最近ずっと思ってました(笑)

 

きっと今はこの行事はやっていないと思うけど
運動会よりも気に入っていた行事でした。

 

懐かしいな青空遠足。

 

久々過ぎる更新。

ずっと放置していたブログ。
そろそろ再開しようかなとなんとなく思いまして。

相変わらずな毎日です。
春からジナーンも小学生になり
それなりにバタバタしています。

週末は常備菜を作り、あちこち出かける。
たまーーーにお友達と夜に飲みに行く。
宅トレと糖質制限をして、

いよいよダイエットが趣味となりました(笑)

 

そんな感じです。

 

津軽の春はあっという間でした。
今は八重桜が満開、りんごの花もそろそろ満開かな。

 

キャンプのこと、クワガタ農園がseason5に突入したこと。
相変わらずの常備菜のこと。子どもたちのこと。

 

Twitterやインスタの手軽さに慣れてしまっていたけれど

またダラダラ書いていこうと思います。

 

では。